能登半島地震関連の雇用・労働関係の特例措置をまとめたリーフレット作成/厚労省
2024年1月25日
厚生労働省は23日、能登半島地震をうけて設けられた雇用や労働に関する様々な特例措置に関するリーフレットを作成しました。 「被災された従業員の方、仕事をお探しの方向け」、「被災された事業主の方向け」にそれぞれの内容を一覧に […]
【厚生労働省】「多様な正社員」制度導入支援セミナー(無料)
2024年1月17日
厚生労働省では、勤務地や職務内容、勤務時間などを限定した「多様な正社員」制度のポイント、実際に「多様な正社員」制度を導入されている企業の先進事例などを紹介するセミナーを開催します。第2回セミナーでは、職種や職務内容を限定 […]
令和6年能登半島地震の災害に伴う特例措置について
2024年1月12日
令和6年能登半島地震の被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 能登半島地震の情報について、厚生労働省から雇用調整助成金の特例措置に関する情報が公開されました。 令和6年能登半島地震に伴う経済上の理由により事業活動の […]
24年4月から労働条件明示ルールの改正
2024年1月4日
労働基準法施行規則と有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準の改正に伴い、労働条件の明示事項等が変更されることとなりました(2024年(令和6年)4月1日施行)。 変更点は以下3つのタイミングです。 1. 労働契約 […]
令和6年1月から両立支援等助成金に「育休中等業務代替支援コース」を新設
2023年12月27日
厚生労働省から、令和6年1月から両立支援等助成金に「育休中等業務代替支援コース」が新設されることについて、お知らせがありました。 両立支援等助成金は、働き続けながら子育てや介護を行う労働者の雇用の継続を図るための就業環境 […]





