労務管理
岡山の最低賃金改定 初の1,000円超 「12月」から
2025年8月28日
岡山県の最低賃金について、令和7年8月20日に開催された審議会にて、現行982円から65円引き上げられ、1,047円とすることが答申されました。もし正式に決定されれば、令和7年12月1日からの適用が予定されています。 例 […]
育児休業等給付・育児時短就業給付の内容と手続(令和7年8月1日時点版)の公表【厚労省】
2025年8月15日
厚生労働省より、「育児休業等給付の内容と支給申請手続(2025(令和7)年8月1日改訂版)」、「育児時短就業給付の内容と支給申請手続(2025(令和7)年8月1日時点版)」が公表されています。 改訂に伴い、支給上限額等が […]
「父親の仕事と育児両立読本」を公表(厚労省)
2025年8月1日
厚生労働省は「父親の仕事と育児両立読本~ワーク・ライフ・バランス ガイド~」を公表しました。次のような内容となっています。 はじめに1分でわかるイクメンプロジェクト ●わかる育休育休をとるメリットがわかる 育児休業を取得 […]
熱中症対応の加工用フロー図の提供(島根労働局)
2025年7月28日
先日、島根労働局より、「熱中症加工用フロー図(例示)」が案内されています。 これは、「職場における熱中症予防基本対策要綱の策定について」(令和3年4月20日基発0420第3号、一部改正令和7年5月20日基発0520第7号 […]
対策しよう! 同一労働同一賃金
2025年7月17日
先日、岡山働き方改革推進支援センターにて、企業の経営者や人事労務担当の方を対象に「同一労働同一賃金」に関するセミナー講師を務めさせていただきました。「同一労働同一賃金」は、正規・非正規の不合理な待遇差をなくすことを目的と […]